
第17話 エクスキャリバー
ソードアート・オンラインⅡ 17話
「エクスキャリバー」を重そうに引き抜くキリトを見て
ドラゴンボールZ 魔人ブウ編で
孫悟飯が「ゼットソード」を重そうに引き抜いて
振り回すシーンを連想w
#sao_anime
#sao2 pic.twitter.com/9uHgDefhNd

「エクスキャリバー」を重そうに引き抜くキリトを見て
ドラゴンボールZ 魔人ブウ編で
孫悟飯が「ゼットソード」を重そうに引き抜いて
振り回すシーンを連想w
#sao_anime
#sao2 pic.twitter.com/9uHgDefhNd

▼感想まとめ
「ソードアート・オンラインⅡ」第17話、視聴終了。皆口さんの声が玄田さんに変わるとか、軽くトラウマだぞ。メッチャ豪華なのは間違いないけど。それにしても、シノンさんマジかっけえ!!!シノンさんは職人気質が見え隠れするから、ああいう場面で活躍するのは必然だったのかも知れない。
巨人スリュムはフレイヤを嫁にしようとしていた=巨人スリュムはトールを嫁にしようとしていた
…………まさかのBL神話とは…………
…………まさかのBL神話とは…………
キャリバー終わっちゃった…。
さびしいなぁ。
しかし、トール神の声、玄田さん!?すごいな!
あと、シノンさんの笑顔は出来れば挿絵のように演出して欲しかった!
こう、キラキラな感じで!!
さびしいなぁ。
しかし、トール神の声、玄田さん!?すごいな!
あと、シノンさんの笑顔は出来れば挿絵のように演出して欲しかった!
こう、キラキラな感じで!!
#sao_anime へー、攫われたフレイヤがトールの変装というのは神話からそうなんだ。つまり原作派だけでなく、神話に詳しい方も先週からクラインを生温かい目で観てた訳ですかwww しかし立ち直りが早い、のはともかくキラキラを胸に抱く乙女ポーズに吹いたわwww
凍結攻撃からの衝撃波攻撃がすっごいMMOっぽくて良かった。
前回からシリカの戦闘シーンがかっこいいなぁ。あんまり出番ないけど…。
剣を抜く… | ソードアート・オンラインII「17話 」にコメント!animita.tv/episode/3867/2…
前回からシリカの戦闘シーンがかっこいいなぁ。あんまり出番ないけど…。
剣を抜く… | ソードアート・オンラインII「17話 」にコメント!animita.tv/episode/3867/2…
キャリバー編は、「ネトゲ、スゲぇ楽しそう!」って感じがとても素晴らしかった。ゲームをきちんと楽しく遊んでる様を描く・・・って、そんな当たり前のことが、とても素晴らしい。遊びは遊びで楽しく遊ぶ姿を見たいよね・・・って。あんま殺伐としてばっかよりなー。
ソードアートオンラインⅡ17話。フレイヤさんがでっかいおっさんになるシーンめっちゃ笑った。16話でキリトさんがフレイヤをスルーしたのは彼女の正体に無意識のうちに気づいていたからに違いない。でもってシノンさんマジかっけーでしたね。
ソードアート・オンラインII第17話を視聴。女性NPCフレイアの正体がまさかのオッサン。キリトが一度は捨てたエクスキャリバーをきっちり回収するシノンさんマジかっけぇ!その後のキリトに対する発言は正妻に対する挑戦状ってことでOK?次回からマザーズ・ロザリオ編。
「ソードアート・オンラインⅡ」第17話
キリトの高性能ぶりは良いとして、他ゲームで他武器でのシノンの高性能ぶりはスゲーなw
もう、これでエンディングで良くない?って感じのBパートをみて、ネタ切れ的な印象の思った以上のあっさり感・・・
でも、あのパーティーはイイねぇ~!
キリトの高性能ぶりは良いとして、他ゲームで他武器でのシノンの高性能ぶりはスゲーなw
もう、これでエンディングで良くない?って感じのBパートをみて、ネタ切れ的な印象の思った以上のあっさり感・・・
でも、あのパーティーはイイねぇ~!
SAOⅡ17話視聴。これでキャリバー編は終わりなのかしら?えらい早かったな…wしかし、手放した聖剣をスナッチするシノンさんマジかっけぇ!あと、あんなに美人だったフレイヤさんがまさかのトール…あんなむさ苦しいオッサンだったとか、クラインじゃなくても泣くわw
クラインはキリトくんさんが何人もオフラインでも女の子を籠絡してるにもかかわらず、NPC相手にお熱になってるの自覚したときに自殺したくなったりしないのかな
『ソードアート・オンラインⅡ』17話視聴。トールとミョルニルの神話は本当にそのまんまだった。今回のMVPはクラインで満場一致だろうな。フレイヤがおっさんだったのは残念だけど、ベルザンディとスクルドがそれを補って余りある美しさだったので良しとしよう。もう登場しないのが口惜しすぎる。
『ソードアート・オンラインⅡ』第17話を視聴。
キャリバー編完結。今までのエピソードの中で、キャリバー編がある意味、最もゲームらしいエピソードだったような気がする。
いきなりの玄田さんボイスに笑ったww
キャリバー編完結。今までのエピソードの中で、キャリバー編がある意味、最もゲームらしいエピソードだったような気がする。
いきなりの玄田さんボイスに笑ったww
キリトがエクスキャリバー重すぎてジャンプできないっていうのもわかりにくかったし
シノンさんのキャリバーキャプチャとキリトにあげる部分はもっと映えるようにしないと
シノンさんのキャリバーキャプチャとキリトにあげる部分はもっと映えるようにしないと
なんという裏切りを!!((((;゜Д゜)))
酷いよっ!! フレイヤさんっ
ニョルリル握って、『たぎる…たぎるぞ!!うおおお』って……
男かよ!!ネカマか!!(。´Д⊂)笑
酷いよっ!! フレイヤさんっ
ニョルリル握って、『たぎる…たぎるぞ!!うおおお』って……
男かよ!!ネカマか!!(。´Д⊂)笑
昨日のSAO2見たけど、なんでキリトはんエクスキャリバー捨てたんや?と全然意味わからんくて、Twitterで検索したら分かった!重すぎてトンキーに飛び移れなかったという訳ですね
なんかキャリバー編ってクライン不憫じゃないですか!?
まぁNPCに恋をしちゃうのかどうかと思うけどAIを娘にしているゲーマー
だっているわけですし・・・。
あの美女から玄田トールになる流れはトラウマになりますよ・・・。
∧_∧
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
\/ /
▼関連商品