
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:39:50.01 et:
ソウルソサエティ篇までは漫画史に残る出来だっただろ!
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:40:31.47 et:
嘘…だろ…!?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:40:53.84 et:
あとコマ割り上手いよな
コマが少ないから手抜きに見えるけど、日常シーンとかテンポ良い
コマが少ないから手抜きに見えるけど、日常シーンとかテンポ良い
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:41:40.14 et:
高いギャグセンス

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:42:09.73 et:
シリアスな笑い
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:42:34.30 et:
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:43:08.12 et:
久保帯人は許斐剛の系譜だと思う
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:43:34.35 et:
ポエムはともかく
それ以外はソウルソサエティ以降のほうが目立ってる気がする
というかソウルソサエティの辺りは結構普通の漫画だろ
それ以外はソウルソサエティ以降のほうが目立ってる気がする
というかソウルソサエティの辺りは結構普通の漫画だろ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:44:05.23 et:
キャラデザというか描き分けがうまい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:44:54.42 et:
尸魂界が舞台になって
キャラがどっと増えてから
消化試合のワんパターンが始まった
キャラがどっと増えてから
消化試合のワんパターンが始まった
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:45:32.12 et:
ソウルなんちゃら編までは確かにジャンプ三大看板の一つだった
今はただ敵見方が一週ごとにどや顔でターンバトル繰り返してるだけ
今はただ敵見方が一週ごとにどや顔でターンバトル繰り返してるだけ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:46:27.94 et:
色々含めて漫画描くのは凄い上手いと思う
だから次回作は原作付けよう
だから次回作は原作付けよう
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:47:00.56 et:
SS編までの絵はオサレだったけどなんかキャラの顔がバタ臭くなったよな

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:47:19.87 et:
正直最近のが面白いと思う
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:47:54.74 et:
絵がチャラチャラして受け付けない
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:47:56.70 et:
ネーミングセンスはで師匠に勝てる奴いないと思う
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:49:51.35 et:
>>18
尾田と冨樫も結構すごいと思う
尾田と冨樫も結構すごいと思う
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:50:56.42 et:
>>23
尾田はネーミングセンスと言うよりオヤジギャグのセンスがすごい
尾田はネーミングセンスと言うよりオヤジギャグのセンスがすごい

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:49:17.55 et:
効果音も好き
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:49:32.04 et:
ぶったけフルブリング編は糞だったけど最終章は普通に面白いんだが
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:49:39.32 et:
ブリーチは画集として読んでる
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:50:31.26 et:
面白くなくても文字少なくてコマでかいからなんとか読める
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:51:03.57 et:
ファッションリーダーだしな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:51:50.16 et:
グリムジョー・ジャガージャックとか
ドンキホーテ・ドフラミンゴとかネフェルピトーとか
まともな人間なら一生かかっても思いつかない
ドンキホーテ・ドフラミンゴとかネフェルピトーとか
まともな人間なら一生かかっても思いつかない
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:51:59.55 et:
フルブリング編は厨二オサレバトルから王道少年漫画に戻った感じがして好きだったけどな
ドラゴンボールのハイスクール編好きな奴なら分かってくれると信じてる
ドラゴンボールのハイスクール編好きな奴なら分かってくれると信じてる
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:55:04.32 et:
>>28
ドラゴンボールは好きじゃないけど人間のままで闘うことに興奮した
あとHARUKAZEの映像がかっこいい
ドラゴンボールは好きじゃないけど人間のままで闘うことに興奮した
あとHARUKAZEの映像がかっこいい
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:52:32.87 et:
リルトットちゃんかわあい

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:52:53.07 et:
まぁ一番ネーミングセンス無いのはしまぶーだけどな
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:52:53.13 et:
アニメのBGMがオサレだった
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:55:13.30 et:
フルブリング編はオサレスーツ以外見どころが無かった
今はわりと面白い
今はわりと面白い

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:56:39.05 et:
ヨン様が圧倒的過ぎてユーハバッハよりも強そうで魅力あるんだよね
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:00:36.05 et:
>>35
多分崩玉取り込んだヨン様の方が強いよ
多分崩玉取り込んだヨン様の方が強いよ
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 20:58:01.67 et:
おっぱいは素晴らしい

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:01:35.10 et:
絵とデザインの才能はあると思う
漫画の才能はない
漫画の才能はない
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:02:11.44 et:
才能も無く、努力もせず、そのくせ与えられるものに不平を言って、努力する人間の足しか引っ張れないような奴は、目を瞑ってどっか隅っこに挟まって、口だけ開けて雨と埃だけ食って辛うじて生きてろ
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:03:51.38 et:
グリムジョー戦みたいな拮抗したバトルはアンケート悪かったから師匠不貞腐れちゃったんじゃないの
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/11/13(木) 21:03:57.35 et:
久保帯人のネーミングを見てると意味よりも響きの方が大事なんだなってつくづく思う

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415878790/
▼関連商品
![]() | BLEACH―ブリーチ― 66 (ジャンプコミックス) 久保 帯人 集英社 2015-01-05 Amazonで詳しく見る |