
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:01:22.29 et:
なぜなのか
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:01:41.10 et:
た、探索特化…
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:03:26.01 et:
>>2
これは真面目にあるだろ
これは真面目にあるだろ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:02:29.45 et:
何かに特化する必要があるの?
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:02:40.19 et:
アスマ班は連携特化だろ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:03:16.30 et:
ガイ班は?
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:04:06.99 et:
>>6
体術特化
体術特化

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:03:29.87 et:
シノだけ異様に強い
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:04:37.92 et:
シノのワンマンチーム
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:04:44.97 et:
確かにカカシ班だけ強すぎるな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:05:22.36 et:
紅班は探知・追跡特化だろ
キバの鼻、ヒナタの白眼、シノの蟲で
キバの鼻、ヒナタの白眼、シノの蟲で
14: ア☆フ☆ィ死ね 2014/12/13(土) 08:06:05.10 et:
>>12
カカシ「忍犬よろしく」ボフン!
カカシ「忍犬よろしく」ボフン!

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:07:08.38 et:
>>14
キバ「俺 忍犬以上の鼻っすよwwwww」
キバ「俺 忍犬以上の鼻っすよwwwww」
21: ア☆フ☆ィ死ね 2014/12/13(土) 08:09:16.46 et:
>>19
カカシ「あっ写輪眼あるんで^^;」
カカシ「あっ写輪眼あるんで^^;」
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:10:22.38 et:
>>19
忍犬「俺一匹じゃないんでf(^_^;」
忍犬「俺一匹じゃないんでf(^_^;」
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:11:03.93 et:
>>14
相手が悪い
相手が悪い
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:05:51.27 et:
ヒナタだってネジみたいな完全上位互換が居なければ
なかなか役に立つ能力者ポジションで居られたろうに
なかなか役に立つ能力者ポジションで居られたろうに
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:06:35.87 et:
サクラいるからそこまで戦闘特化でもないだろ
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:08:25.62 et:
>>16
医療忍者のくせに体術もいけるから特化ともいえるしバランスともいえるかもしれない
医療忍者のくせに体術もいけるから特化ともいえるしバランスともいえるかもしれない

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:06:50.49 et:
特化させるのがおかしい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:10:02.54 et:
下忍のころはカカシキバより鼻良いとか言ってたよね
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:11:32.80 et:
俺「放屁の術」ボフッ
キバ死亡確認
キバ死亡確認
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:12:02.65 et:
キバって誰かに勝ったことあるっけ?

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:12:29.02 et:
>>26
量産型白ゼツ
量産型白ゼツ
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:13:21.72 et:
運が悪かったらガアラに惨殺されてたよね
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:14:00.33 et:
キバってガロウガ以上の術使えんの?

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:15:18.72 et:
紅って戦闘したことあったっけ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:16:01.87 et:
>>32
イタチにボコされた
イタチにボコされた
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:16:03.34 et:
>>32
イタチに幻術かけて速攻返されたくらい
イタチに幻術かけて速攻返されたくらい
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:18:01.29 et:
サクラよりチョウジの方が強そうに見える

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:21:59.00 et:
紅班は火影の嫁輩出したじゃん…

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:22:07.96 et:
蟲使いのやつって能力的にかなり強そうなのに
他がチートすぎて目立たなくてかわいそう
他がチートすぎて目立たなくてかわいそう
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:23:15.37 et:
正直一番戦いたくないのってシノだよな
蟲にウジャウジャされただけで死ねる
蟲にウジャウジャされただけで死ねる

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:24:59.92 et:
>>39
森林地帯で戦闘になったらもうガアラくらいしか対処できない気がする
森林地帯で戦闘になったらもうガアラくらいしか対処できない気がする
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:23:48.68 et:
うちはサスケ目潰せば雑魚じゃね?
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:25:32.99 et:
>>40
そんな事言ったら皆雑魚だろ!
そんな事言ったら皆雑魚だろ!
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:24:51.83 et:
目を潰す余裕があるなら喉狙った方がいいだろ
46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:25:53.45 et:
老衰で死にそうな犬と心中する犬忍者
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:25:54.47 et:
サクラは女だからカグヤに一発かませるから強いよ
眼がないと名前の通り畑のカカシみたいに突っ立ってるだけのカカシ先生とは違う
眼がないと名前の通り畑のカカシみたいに突っ立ってるだけのカカシ先生とは違う

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:26:16.41 et:
虫なんて冬になれば役に立たねえだろ
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:26:16.80 et:
ヒナタ 白眼による感知
シノ 蟲による感知
キバ 嗅覚による感知
赤丸 嗅覚による感知
感知タイプ多すぎだろ
シノ 蟲による感知
キバ 嗅覚による感知
赤丸 嗅覚による感知
感知タイプ多すぎだろ
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:26:17.04 et:
シノってまともな戦闘シーンねえよな
操られてて受信機がメインのペインとか倒せそうなもんだがな
操られてて受信機がメインのペインとか倒せそうなもんだがな
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:31:21.18 et:
>>50
音忍の人とカンクロウくらいだな
3年後はガチで戦闘描写なさそう
音忍の人とカンクロウくらいだな
3年後はガチで戦闘描写なさそう
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:28:58.98 et:
シノってハーヴェストと同じくまともに使ったらチート過ぎて使われなかった感がある
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:30:15.21 et:
ヒナタは次代の最強の忍びを産む機械としての役割があるから
トルネもハナビじゃなくてヒナタと子作りしたかったみたいだし
トルネもハナビじゃなくてヒナタと子作りしたかったみたいだし
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:31:21.47 et:
シノってあれだろ?強すぎるけど
まともに戦闘を描写しても地味だから使わなかったんだろ?
まともに戦闘を描写しても地味だから使わなかったんだろ?

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:32:40.79 et:
当時はシノの戦闘スタイルすごいかっこよくみえた記憶があるあの性格とあいまって
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:37:12.37 et:
アスマ班で一応暁討伐したし紅班にも出番がある
そう思っていた時期が私にもありました
そう思っていた時期が私にもありました
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:39:04.06 et:
トビの正体暴くの頑張ってたじゃん
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 08:39:23.03 et:
映画でもヒナタがヒロインなのに紅班出番なかったからな
アスマ班は普通にでてたのに
アスマ班は普通にでてたのに
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/12/13(土) 09:01:04.66 et:
シノ対カンクロウは良かった

引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418425282/
▼関連商品
![]() | NARUTO―ナルト― 72 (ジャンプコミックス) 岸本 斉史 集英社 2015-02-04 Amazonで詳しく見る |