第7話 モスクワは涙を信じない
▼感想まとめ
てか帝人がなんか不安でならない、臨也と青葉が怪しすぎて…
作中の会話をどう考えても臨也は怪しい人にしか思えないよ
『!!×2 承』第7話。組織は自らの維持自体を目的に、果てしなく膨張する。創設者の意思とは無関係に。帝人もそのジレンマに直面しつつある? ロシア語が出てくるアニメは名作。アンチマテリアルライフル? 何そのひみつ道具みたいな名前の武器
ヴァローナもまたすごいな……! あとセルティの「その手があった!」 のくだりがかなりツボw
カラーギャングが抗争に明け暮れ、標識引っこ抜いてぶん回す男が暴れ、首なし騎士が夜な夜な徘徊し、人を乗っ取る妖刀が潜伏し、対物ライフルぶっ放す殺し屋が活動してる池袋恐い
1期で状況を面白くするために帝人・正臣・杏里の対立を煽っていた臨也を信じられるわけがないんだよなぁ
帝人おお…帝人おお…。まだ、まだお前は戻ってこれる。とりあえず、臨也さん呼びになってしまったああシズちゃん貴方の天敵はここですうわああ!!
そういえば原作の挿絵だと杏里ちゃんのパジャマが罪歌のせいであられもないことになって下乳やらなんやら見えまくってたような覚えがあるんですがそれはどうしたんですか?!
青葉も帝人を利用するつもりみたいだけど、臨也を敵視してるみたいだから……どっちもろくでもないという(帝人が酷い目にあうのはあんまりみたくないな)彼も結構めんどくさい性格なのはわかってるけど
ヴァローナ美しい。セルティ美しい。杏里ちゃん美しい。何これどこの天使
終わっちゃったけど。。。原作で読んだとき、帝人の「臨也さんは…いい人だ」的な文章読んで鳥肌立った。アニメでも然り。
デュラララ見た。臨也に対してちょろすぎる帝人。ヤバイ兵器ブチかますヴァローナマジやばい。杏里ちゃんつよいパジャマかわいい。セルティはドジっ娘属性かわいい。
デュラララ!!×2 承 #07 見終わったなう。
ヴァローナをメインとしたエピソードって感じですね。生い立ちや背景を結構丁寧に描いていた印象ですね。杏里との戦いも印象的でしたな。
臨也の何かあったら協力するみたいなくだりが全て嘘くさいwwwwww
日本人にも二種類の太郎がいる。お人好しの太郎とお人好しを利用する太郎だ。…………え?
そろそろキャラの居場所と時系列が把握できなくなってきたぞ。
次回青葉の本性的なあれが暴かれるのかな〜〜!楽しみ
∧_∧
( ,,゚д゚) 帝人君って危ない人にモテモテだよね・・・。
▼関連商品
アニプレックス (2015-02-25)
売り上げランキング: 117