
第1話 俺のものがたり
▼感想まとめ
すごいね、キャスト陣最高だったよ
痴漢されてるとこ猛男に助けてもらったときの凛子ちゃんの「ありがと」で鳥肌たって涙出てきたよ
作画もいいし原作の感じもちゃんと出てて安定してた これは来週からもチェックせねば #anime_ore
痴漢されてるとこ猛男に助けてもらったときの凛子ちゃんの「ありがと」で鳥肌たって涙出てきたよ
作画もいいし原作の感じもちゃんと出てて安定してた これは来週からもチェックせねば #anime_ore
ん?今期一番気に入った。心理描写が猛男以外されてないからこれが少女マンガぽさがあっていい。 #anime_ore
最初の卒業式での様子で男友達や後輩にとても慕われている事が分かったし、猛男くんは女子のモテないというか良さを気付いてもらえなかったんだな今まで。っていう風に感じられて、大和ちゃんからの好意も見ていてすんなり受け止められる #anime_ore
俺物語‼︎1話感想
ちょっと古めで漢気あふれる主人公がかっこいい。クールなイケメンの親友がいるからいっそうそれが際立つ。あと随所にある心内文がどことなく俺ガイルの八幡っぽいと思ってしまうのはキャストが江口拓也さんで同じだというのもあるかも(笑)
#anime_ore
ちょっと古めで漢気あふれる主人公がかっこいい。クールなイケメンの親友がいるからいっそうそれが際立つ。あと随所にある心内文がどことなく俺ガイルの八幡っぽいと思ってしまうのはキャストが江口拓也さんで同じだというのもあるかも(笑)
#anime_ore
自分の惚れた女の子達が悉く砂川くんに告白してフられてるのに、変に妬み嫉み自虐みたいな所が育まれてこなかった良い意味でのガサツさが、あのフォルムにして気持ち悪さを感じさせない猛男くんになっている様にも感じた。何というか絶妙 #anime_ore
浅香守生監督という文字列見た時点で安心してたけど予想通りに良作安定が確信できる1話。やはり日本でも最高の安定感を持つ監督だと思います。
俺物語!!1話感想。異色な「少女漫画」のアニメ化。見た目おっさんな主人公のキャラが強烈。不器用でどこか抜けた感じの掛け合いが面白い。ギャグ要素が目立つものの、しっかり純愛していく展開に引き込まれる。演出は少女漫画といった感じで家族でも安心して観れそう。 #anime_ore
俺物語! 第1話。
少女マンガと思えないほどに男くさく、むさくるしい(真面目ではあるが)主人公だったが読者の女性陣はどういうスタンスでこの作品を見ているんだろうかwとはいえ話自体は王道っぽいのでこれからも楽しめそう。
#anime_ore
少女マンガと思えないほどに男くさく、むさくるしい(真面目ではあるが)主人公だったが読者の女性陣はどういうスタンスでこの作品を見ているんだろうかwとはいえ話自体は王道っぽいのでこれからも楽しめそう。
#anime_ore
俺物語 完璧な1話だった 漫画のコマ割りのテンポの良さが存分に再現されてて見てて幸せだった 吹き出し外の書き文字の入り方とかあんなに上手く再現してるアニメも初めてかもしれない #anime_ore
多分だけど、俺物語の泣いた赤鬼の話に出てくる青鬼の立場は砂川を誰よりも思いやる猛男に重ねているのだと思いきや、本当は猛男・砂川・凛子それぞれがお互いにとっての青鬼であり赤鬼であり…みたいな優しい関係性の世界なのではないかなあと想像している #anime_ore
性根が良くて女の子に惚れっぽいけど強面だから近づいてもらえないって点では猛男は赤鬼で、もし砂川が女の子の告白を断りまくってるのが猛男を傷つけないためだったら砂川が青鬼で… #anime_ore
冒頭の『泣いた赤鬼』の話と、本編がつながるようなつながらないような・・・。砂と大和さんの仲を取り持とうと奮闘する猛男は、村人と赤鬼が仲良くなるきっかけを作る青鬼のようだけど、でも猛男の体型は細身の青鬼より赤鬼の方に似ていたように思える。#anime_ore
なんか野崎くんとかデレマスとかコレとか最近は大男が目立つアニメが多いけど気のせいでしょうか? #anime_ore
猛男のデカさを使ったギャグ良いッスね!
大和と砂川の本心が知りたいなぁ。
大和は本当に猛男が好きなのか、
砂川はホモなのか・・・。
∧_∧
(・∀・ )
_| ̄ ̄||_)_
/旦|――||// /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| . |
|_____|三|/
▼関連商品
![]() | 俺物語!! コミック 1-8巻セット (マーガレットコミックス) アルコ 集英社 売り上げランキング : 25128 Amazonで詳しく見る |
![]() | 俺物語!! 8 (マーガレットコミックス) アルコ,河原 和音 集英社 売り上げランキング : 56 Amazonで詳しく見る |