
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:23:21.248 et:
ちょう美味い
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:24:16.304 et:
おイィうpしろ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:24:24.046 et:
肉はアメリカ牛のランプ肉だろうな?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:25:40.010 et:
>>3
国産和牛ヒレ
国産和牛ヒレ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:24:48.014 et:
おうpしろよ
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:25:24.928 et:
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:26:56.154 et:
>>5
グロ画像
グロ画像
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:27:10.808 et:
>>5
グロ中尉
グロ中尉
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:25:52.066 et:
見た目は悪いなw
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:26:18.113 et:
>>8
見た目はまずそう
やっぱりプロみたいに黄金色の玉ねぎにならない
見た目はまずそう
やっぱりプロみたいに黄金色の玉ねぎにならない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:27:15.559 et:
>>10
塩ふれ
塩ふれ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:26:11.274 et:
シャリアピンじゃなかった?
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:26:43.475 et:
>>9
マジだ
知らなかったwwwwwwwwwwwww
マジだ
知らなかったwwwwwwwwwwwww
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:27:11.574 et:
シャリアピンwwwwwwwwwwwwwwwww
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:29:30.494 et:
写真とんの下手くそかよ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:31:01.618 et:
レシピはソーマから
ワインなかったら使わなかった
あとねり梅もない
でもうまい
ワインなかったら使わなかった
あとねり梅もない
でもうまい
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:32:05.292 et:
ステーキは川越シェフがテレビで言ってたように切り込みいれて牛脂馴染ませるのが美味いぞ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:34:50.877 et:
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:36:12.902 et:
>>25
固そう
固そう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:36:46.255 et:
>>28
オーブンで低音調理してるからシチューくらい柔らかい
オーブンで低音調理してるからシチューくらい柔らかい
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:38:24.500 et:
>>29
最初フライパンで全体を均質に軽く焼き色つけてからオーブン?
最初フライパンで全体を均質に軽く焼き色つけてからオーブン?
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:39:55.272 et:
>>32
逆
あみ油で巻いてオーブンで低温調理してから焼き色をフライパンで
逆
あみ油で巻いてオーブンで低温調理してから焼き色をフライパンで
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:42:26.387 et:
>>33
にくみと逆なのか
にくみと逆なのか
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/20(水) 18:45:03.430 et:
>>34
肉は65℃くらいでタンパク質が硬質化するからな
そうさせないように低温でじっくり火入れしてから最後焼き固める
普通にフレンチの手法だな
肉は65℃くらいでタンパク質が硬質化するからな
そうさせないように低温でじっくり火入れしてから最後焼き固める
普通にフレンチの手法だな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1432113801/
▼関連商品
![]() | 食戟のソーマ公式レシピブック〜遠月学園勝負の一皿〜 (ジャンプコミックス) 佐伯 俊,森崎 友紀,附田 祐斗 集英社 2015-06-04 売り上げランキング : 1213 Amazonで詳しく見る |