
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:42:56.186 ID:jXKxVr8gK.net
ヴェルゴ 心臓を取り返したローさんになにも出来ず一撃で即死
ヒラヒラ 一日中走り回って超お疲れ、更に片足、そしてついさっきまで何年間もオモチャだった奴に一撃で即死なお、剣はそこらにあったものを使用
ピーカ チート能力だが、自分の本体が見つかったらなにも出来ずゾロさんにより一撃で即死 こいつ悪魔の実食ってなかったらゾロさんと対峙した瞬間死ぬ
トレーボル 相手にすらされてない模様
いくらなんでもひどすぎ
ワンピースの敵キャラで明らかな噛ませいがいで最弱だろこいつら
クロコダイルを部下にしたくなるのも納得
ヒラヒラ 一日中走り回って超お疲れ、更に片足、そしてついさっきまで何年間もオモチャだった奴に一撃で即死なお、剣はそこらにあったものを使用
ピーカ チート能力だが、自分の本体が見つかったらなにも出来ずゾロさんにより一撃で即死 こいつ悪魔の実食ってなかったらゾロさんと対峙した瞬間死ぬ
トレーボル 相手にすらされてない模様
いくらなんでもひどすぎ
ワンピースの敵キャラで明らかな噛ませいがいで最弱だろこいつら
クロコダイルを部下にしたくなるのも納得
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:43:41.688 ID:ZBx0xFL5a.net
あんま覚えてない
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:45:09.429 ID:xZaPQRHpa.net
そんなに詳しくないけど確かに昔の方が敵の非道・外道感出てた気がする
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:45:29.046 ID:k8fXPX/h0.net
オモチャにする能力者強過ぎるわハゲ
あとモネが作品でトップ3に入るぐらいエロかわいい
あとモネが作品でトップ3に入るぐらいエロかわいい

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:45:31.223 ID:q1yR+P5Zd.net
おいおいそれじゃまるでディアマンテが雑魚みたい…
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:46:15.204 ID:+WM1177Wd.net
トレーボルってそういえばいつ退場したんだよ
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:57:13.190 ID:W+07K+IP0.net
>>7
バレバレの罠に引っかかったのち自爆
バレバレの罠に引っかかったのち自爆
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:57:55.648 ID:+WM1177Wd.net
>>14
なるほど全く思い出せない
なるほど全く思い出せない
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:48:18.606 ID:r67PprQaK.net
ガスガスは強かったよな
本人はやたら弱気だったが
本人はやたら弱気だったが
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:53:06.897 ID:sgmmvZSl0.net
>>9
酸素濃度遠隔操作できる時点で十分チートだよな
酸素濃度遠隔操作できる時点で十分チートだよな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:51:01.073 ID:mB0dZuQr0.net
ローさんとゾロさんは作中最強に近い存在だろ
しょうがないね
しょうがないね
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:55:43.661 ID:E8lyuTiyE.net
ヒラヒラってすげえ微妙
武器をたくさん収納できるという使い道も見せたけどそんなもんでワンピース世界の住人を倒せるわけもなく
武器をたくさん収納できるという使い道も見せたけどそんなもんでワンピース世界の住人を倒せるわけもなく
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 11:57:38.449 ID:TfHq+nhn0.net
ディアマンテの攻撃結構強いなって思ったけど片足であれだけ動けるキュロスがチートだった
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:04:53.250 ID:dF6x+VyT0.net
シュガーとかいう有能
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:10:13.881 ID:W+07K+IP0.net
シュガーは裏切ればドレスローザ支配出来そう
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:15:26.832 ID:y/uJERDC0.net
まともで強そうな幹部はヴェルゴだけ
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:17:19.924 ID:9cDhes/r0.net
キャラが増えすぎると訳分からなくなるな
3対3ぐらいまでは分かりやすかったが
3対3ぐらいまでは分かりやすかったが
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:20:55.950 ID:LrW1iiRV0.net
ドフラ部下は大して強くもないのに何故か全員舐めプして死んでいったイメージしかない
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:23:03.113 ID:f+NEuwBTd.net
ヴェルゴ以外最高幹部はモネシュガー姉妹やセニョールの方が無能そう
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:26:14.395 ID:1wApJKan0.net
バッファロー←キュロスに首の骨をへし折られ再起不能
マッハバイス←グングニルで吹っ飛ばされて鳥かごに直撃
デリンジャー←調子こいてるとこを夢遊病の人格ハクバに攻撃され一撃
グラディウス←バルトロメオにバリバリのピストルで後頭部強打され再起不能
セニョール←フランキー相手に善戦するも敗北
ラオG←クズっぷりを晒した後、サイの錐龍錐釘で即死
ジョーラ←トンタッタのパッチワークで二度目の敗北
シュガー←ウソップの情けない偶然と格好良い狙撃で二度の気絶
ベビー5←サイの嫁になった
モネ←大辰撼で心を折られた後抜かれてた心臓をシーザーに刺されて死亡
ヴェルゴ←武装硬化するもローに工場ごと真っ二つにされる
本気で頑張った奴がヴェルゴとモネとシュガーしかいないという
目的関係無しならセニョールも善戦だが
マッハバイス←グングニルで吹っ飛ばされて鳥かごに直撃
デリンジャー←調子こいてるとこを夢遊病の人格ハクバに攻撃され一撃
グラディウス←バルトロメオにバリバリのピストルで後頭部強打され再起不能
セニョール←フランキー相手に善戦するも敗北
ラオG←クズっぷりを晒した後、サイの錐龍錐釘で即死
ジョーラ←トンタッタのパッチワークで二度目の敗北
シュガー←ウソップの情けない偶然と格好良い狙撃で二度の気絶
ベビー5←サイの嫁になった
モネ←大辰撼で心を折られた後抜かれてた心臓をシーザーに刺されて死亡
ヴェルゴ←武装硬化するもローに工場ごと真っ二つにされる
本気で頑張った奴がヴェルゴとモネとシュガーしかいないという
目的関係無しならセニョールも善戦だが
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:28:27.551 ID:jXKxVr8gK.net
いや、ヴェルゴも相当な無能だろ 見た目は強そうだし、有能そうだけど
心臓持ってるという圧倒的有利な状態にありながらスモやんに簡単にとられてしまう
さっさと耳削いでぶっ◯せばよかったんだよ
心臓持ってるという圧倒的有利な状態にありながらスモやんに簡単にとられてしまう
さっさと耳削いでぶっ◯せばよかったんだよ
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 12:35:56.137 ID:hSBsYDvPd.net
ヴェルゴ以外の幹部たちは覇気使えたんか?
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 13:00:12.299 ID:jXKxVr8gK.net
>>30
ピーカは黒くなってたし、多分使える というか使えなかったら二年前のゾロさんにすら負けるだろ
ピーカは黒くなってたし、多分使える というか使えなかったら二年前のゾロさんにすら負けるだろ
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 13:26:17.946 ID:jXKxVr8gK.net
今外出先だから確認できないが ピーカ戦でゾロ血の一滴も流してないんじゃないか
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 13:05:55.064 ID:zYjlworp0.net
クロコの部下よりマシだろ
Mr5より下が雑魚すぎる
Mr5より下が雑魚すぎる
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 13:20:31.008 ID:jXKxVr8gK.net
>>33
ゾロとか普通に追い込まれてたじゃん
ゾロとか普通に追い込まれてたじゃん
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/17(金) 14:14:26.666 ID:uftXDqjU0.net
ノーズファンシーキャノンでセンス出し切った感はある
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1437100976/
▼関連商品
ONE PIECE モノクロ版 78 (ジャンプコミックスDIGITAL)
posted with amazlet at 15.07.22
集英社 (2015-08-04)
売り上げランキング: 12
売り上げランキング: 12