第18話 プレッシャーをイメージ
▼感想まとめ
ベイビーステップ(第2期) 第18話見終えた。主人公対決、決着!えーちゃんはなんでもできるタイプだけどそれが逆にブレーキに。でもそれをさらに超えて試合中にマインドセットしてくのすげぇ。今回は演出もすごくて滅茶苦茶良かった
今回クソ熱かったな。作画の力の入れ方も素晴らしいし、やっぱベイビーステップ面白いわ
あの場面であのタイプ相手って普通の作品ならなっちゃんの最後の声援のひと押しで勝つのが王道なんだけど それに頼らなくてもちゃんと明確なビジョンで勝てる作品の味とえーちゃん力
エーちゃん勝ったぞおお。゚(゚´ω`゚)゚。おめでとううう!!
相変わらずアツくさせてくれるゼ❗❗このアニメはよ❕❕❕
井出くんもプロになって、また再戦することを希望します。
周りの期待に背中押してもらうのとプレッシャーを自分で制御するのとだったら個人としてはエーちゃんの方が強いんだな
ベビステ18話。最後のラリーは原作だと確かまったく台詞も擬音も無いという演出だったんだけど、さすがにアニメはそのまんまにはしなかった。それでいて、原作の雰囲気を損なわず、素晴らしかった。だから井出戦は面白いんだってば。
プロを目指すエーちゃんが夢を追えるか諦めるかの瀬戸際っていうのも勿論あるけれど、二期に入ってからの試合が凄すぎる。最後のポイントが決まる時のあのゲームへ引き込ませる力が凄かった。
うおおおおお栄ちゃん勝った...良かったハラハラした 井出戦も面白かったな 最終的にフィジカルの勝負になった荒谷戦とは対照的に、主人公すぎる井出とのメンタルでの勝負、毎回相手の土俵で戦うことになって苦戦するけど今回も自分の力を手に入れて、しかも競り勝てた。
勝ったー! 次の試合の準備のエピソードに入る前に、この試合直後の様子も少し見たいな。手術した少年とか。あと、なっちゃんと佐々木さんの会話とか(鬼か)。
単純になんとなくのプレッシャーを制御するんじゃなくて、プレッシャーの総量を列挙してから制御しようとするからもう病的
ベイビーステップは栄ちゃんが最後まで足掻いて足掻き続けるから面白いんだよなあ 必ずと言っていいほど何かを掴むのも凄いし、それでも結構しっかり負けて帰ってくるんだよね... とことん相手の有利な状況から試行錯誤してじわじわ返す良い試合だった SQ的良さを感じる
次回予告のナレーションで紹介されてるキャラが映像に一回も出ないww
ほとんど諭吉しか映ってなかったから何もわからない予告だった
次の相手の話してるのに諭吉しか映らないぞどういうことだw
主人公属性の井出くん相手に勝つとかやっぱ
エーちゃんが主人公ですわ!
今回の試合でメンタル面の経験値大量GETし
ただろうしエーちゃんがどんどん成長していくの
楽しいですわ!
▼関連商品