
第拾話 童のいる家
▼感想まとめ
座敷童が憑いていた家を離れる時、その家に火を放ってから出て行くっていう俗説もありましたね(事実かは知らん)。あの規模の爆発で済んでまだ良かったのでは?とりあえず小夜さん可愛かったです。
一撃の鏡やるのなー
正直、雲外鏡のおんじをどこかで出すだろうとは思ってたけど、この話自体はカットされると思ってたから正直びっくりした
正直、雲外鏡のおんじをどこかで出すだろうとは思ってたけど、この話自体はカットされると思ってたから正直びっくりした
今回の話って要は、「等価交換の原則」に則り、鷹取家はいつかどこかの段階でそれまで労せず手にしてきた栄華を手放さなきゃいけなかったってことだよね。潮はその“きっかけ”にすぎなかっただけで。
あとオマモリサマ、何となく聞いたことある声だけど誰かな誰かなー?って思ったら、まさかのかやのんでビックリ!! とてもじゃないけどめんまと同じ人には聞こえなかったってばよ!(゚Д゚;)
小夜パパンがいきなりうしおに斬りかかって
きたのには不覚にも笑ってしまったwwww
中学生相手に容赦ないな!
小夜さんは死んだ目でもカワイイが目に光が
入っても良いし2度おいしいね!

▼関連商品
![]() | 【Amazon.co.jp限定】うしおととら 第1巻(全巻購入特典:「全巻収納BOX」引換シリアルコード付) [Blu-ray] 畠中祐,小山力也,西村聡 徳間ジャパンコミュニケーションズ 2015-09-30 売り上げランキング : 310 Amazonで詳しく見る |
![]() | うしおととら 完全版 6 (少年サンデーコミックススペシャル) 藤田 和日郎 小学館 2015-09-18 売り上げランキング : 899 Amazonで詳しく見る |