
第3話 散華

何食ってんの? 2JZ91m4mLl

飯で好きな男子の胃袋を掴む tPyIEfGBbq

クー様のポンコツっぷり PlG3rx7PaX

圧倒的ヒロインオーラ q8mTKgclyr

頭抱えてる 0LnmrnLsZX

セクハラ発言はNG l35417vS1J

フェチアングル 6L47eR6qpn

お嬢様から手渡し(意味深 OksihpNBi7

お嬢様かわいい UadahQ8PCt

目が死んでる gmUvewJjUd

わあ~~~~~~~!!!! atTn8wFTLk

ufq5QwzcEn

ちょろ可愛い WKG0wYfkaa

ライバル出現ですなぁ GWj8knd58n

まさに正妻の台詞だ 0XAtxdNSiA

飯に一服もって監禁 5tDxgAl3tx

サーッ!(迫真) pwOGPVqoNF

VkuXJBMtnh

無能をですよ! lvaeSYdIxa

ズドン!ズドン! KT8MDSg43I

よし RomlIQPUce

どんどん殺していっちゃう gCl6flcxlh

87bbljgof4

出て行きたい HhXw6Eyz3n

24NiBGnSYD

ええええ 3655Sc9bJw

宇宙ネズミですら正当な報酬を払うというのに LnjySj7clR

ざけんな! ES5YS7rmRd

チョビ残るのかw vJZBqDVAJW

面白いおっさんだから死なないわ 9zyAokXqZq

8w8pZfq1xz

オルガくん敬語使えるんですね kJGnGULXed

この前のが初搭乗なんだよなあ bNDe7uJmJN

wzLnBSec0W

GGU0rTb5yH

思っていました kAN79XKI5j

「私は・・・只、自分が悔しいのです。こんなにも無力な自分が・・・!」 PFg6DLVJVY

第3話「散華」 j3iQgQboot

vDCKPgaWpN

3ヶ月維持するのが限度 POeYUnM2uS

私に良い考えがある BFvNq45ib1

お嬢様を引き渡すだなんてとんでもない! Cgr4tioUAU

現実としてはな P6vZCrPIGE

pYM1xJQYSV

レッドショルダーではない iR5xh54kD1

デュエリストか!? DEMBgz0V1A

ラーメン屋店主 0sCO8r6nC4

デュエリストはじめてみた TUcJgYCsen

t534KTgv7T

イキます! RQx25v7gZg

qbMhSy3kTK

後ろ髪すごいことになってんな qs7XzgMmOI

WIE7JBOMZB

いいよ~ o6TSFPdHgZ

ヤっちまうのさ♂ 3MBbRH52ME

感謝したい時に qxKUazRAjK

1UVPGfv2ma

上半身裸になる必要あるからやめよう ZaVl57t4Hz

痛そう 8socrbjppG

完全にキマってる cnbCJdqAS2

バルバトス起動 F46tCVuM7l

参る! NWWtgl71et

M1Fwl45ZC5

オルガに言われた! ihVA8oG7NA

かっこよす lYdlFmgmZA

矛盾の塊 LmJCcD2Vvx

お嬢様の戦場はここじゃないんやな XJylfGWaYI

出来ることをやっているのポーズ F368W9yXpW

うあああーー! UiwI2iyEW6

(死ぬかと思った) LyjRGMKMF5

うあああああああああああああああ rKK9Kwx5m5

おじさああああああん b19rK1WdRi

え?? M9se6TBdEb

決して散らない鉄の華 kk0J1cqx3p

貫かれたはずじゃ… 8wC9CVYv3b

負けると思ってなかったんだろ? js0lEMXIrP

殺してくれってか 0RlYi7vRcP

ありが・・・ズドンズドン! yac3rotfCI

ありがとう言う前に3発も撃ち込んでるしw Q9ss1pWTiG

また何か食ってる miYVZVV2Xh

vX3WF71WtZ

金ならある! 7vi1X0z8ea

だれ? lp4MpFG0ax

タカキくんもミカ大好きすな t6LZ0HMnmO

86dVUqAHHl

帝國華撃団みたいなんやな XGNczkOB9a

いいね mpM9bIaSTD

キャスト ESnTktSm0p

EDの華がオルガの言うところの「鉄の華」だったのはなかなかシャレが利いてる Fw4VgQmc6K

鉄華団なんてダセェよな!ジャスティスにしようぜ! 9klEiNOQXO

次回 命の値段 ジャスティス! 22u6pExaso

相変わらずの次回予告。農業かな?LG9PA5qH30

子供が犠牲にならない理想を語る大人と、自分を犠牲に戦わなければ生きられない子供の対比させた決闘だったね EqTXJHaI3i
▼感想まとめ

オルフェンズ第三話。 熱くも冷たい三日月のキャラが光る話だった。平和に生きた民間人でも訓練された軍人でもない、この境遇を何処までも上手く活かしたキャラクターだ。だからこそ感情移入こそ出来ないが、美学も善悪も全てかなぐり捨てた彼の言動には驚かされる。

三日月「せっかくMS手に入れたのにまたコックピット血で汚しちゃった、洗浄が大変だなぁ」 くらいのドライさだった

三日月はデッドラインに追い込まれてもそこで踏みとどまるのは極めてうまいけど、追い込んできた奴を排除した後は淡々としてそうだなー。別の「追い込む奴」(敵)が来ないよう手を回す、とかそういう(自分や仲間にとって有益な)行動を自発的に取るところがまだ想像できない。

オルフェンズ最高過ぎた。動けない敵に躊躇なく発砲する主人公にヒエッとなりつつも爽快感がすごい。鉄槌で敵を粉砕する悪魔のごときガンダム、何もかもイイ!!!!

ビールっ腹のちょび髭おっさんそのうち裏切りそう

OPではオルガが戦艦の艦橋にいるシーンあったけど、どんな流れで鉄華団が戦艦をゲットするんだろな。てか今の時点では対抗組織はギャラルホルンっぽいけど、どう考えても「ギャラルホルン倒して終わり」にはならないよな

ガンバル、大事なメイスを折られてしまったが、修復して使うのかそれとも滑空砲とかを手に入れて打撃戦はやめるのか

3話すごかった。悪い大人もいい大人も容赦なく殺しちゃうんだなあ。とりあえずお金がないとどうにもならないというのもリアルでいい

クーデリアさんの危ういブレは、今回でひとまず断ち切られた、ということかな。オルガの語る三日月への評価は、プラスとかマイナスとか超えて「あいつは強い」としか言ってないんですよね。無力を悔やむクーデリアは、まだ彼の危うさにまでは気づけていないのでしょう

三日月はおっさん殺す際、多分「面倒だから殺す」とかそういうことしか考えてなくて、人質にして利用するとかそういう打算はなかったわけだ。経理の人を利用できると生かして味方につけたりするオルガとそこら辺根本的に違うなと思う。

オルガはお嬢さんのこと結構気に入ってそうな雰囲気あるよね

鉄血は「罪を犯したものは最後に必ず清算させる」という藤田和日郎ルールで話が進みそうな感じあるなあ。ブラックラグーンルールとも言えるけど。今日の見てる限りそのルール適用せずに三日月にハッピーエンドを用意するのかなり難しそう

夕方なのに人が3人も撃ち殺されるアニメww しかも少年によって

クランク二尉が悪人じゃなく善人なのはわかるけど、決闘挑んだことが自己陶酔、て批判を受けるのは実際やむを得ない気はする。クランク個人の名誉・体面を守るための決闘でしかないのでは、ていう…とはいえ、他に何か手はあります?と聞かれれば無いんだけどさあ…つらい…。

ギャラルホルンのおっさんが言ってることがところどころわけわかんなくなってるのは、死に場所を見つけたせいで何とか屁理屈こねて死にたがってるやつがよくやるあれだ>今週ファフナーでも見た

毎回これぐらいの暑苦しいドンパチやってくれたら最高
下剋上成功して熱いバトルもして三日月の魅力たっぷりで最高の回だった!
鉄華団の結成で話がどう動くか、それと今回覚悟完了した姫様の戦いにも期待!
▼関連商品
![]() | 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ 1 (特装限定版) [Blu-ray] 河西健吾,細谷佳正,花江夏樹,梅原裕一郎,内匠靖明,長井龍雪 バンダイビジュアル 2015-12-24 売り上げランキング : 84 Amazonで詳しく見る |