
第11話 無残帳 その3

医学会の腐敗を描いた映画によって一躍有名となった教授総回診。大名行列と揶揄されるほど長く連なる総回診は教授が患者の状況を把握し・・・ lNsA3r9Oag

総力を挙げて治療に当たっていることを示すなど多くの意味を持つものであるが、教授が医師たちを連れ歩くその姿は権威の象徴そのもので・・・ 6OKp2FYxG0

医学会のヒエラルキーを見事に表していた mhKtTX9pbq

いきてください B5qrdVYnS4

ふぅ・・・期待が高まるぜぇ FNfJZ3ww7H

提供 RxqBnx5oKG

無残帳その3 7lV6GGRBBA

( ^ω^)・・・ 1Hdom1IeuR

ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、 zlF3n0Jb4I

奪ったんだ BrTLIr4cc1

落雷 OY0RyvsK0L

すべての夢を nHfmtmuBDY

月光!? LiI92gQyEr

まさにこれだ hjiD8JqMqR

事故の件 VLqQgAWfxO

オエップ HjyVLRXEq6

十年後獄寺と蟹の存在感 libs4jABaU

手塚治虫ワールド特有の奇抜な髪型 4GYWFEW8Ah

髪型やべえwwwwwww qQ2f0UUdbz

ん?茶色の巻紙ってことはJOKERかアークロイヤルワイルドカードかな? xfajDYFMwi

( ^ω^)・・・ WnOxcLzkaS

あれ?手塚治虫先生? M4iNJ7zVbK

髪型で爆笑する LZZ9JdS0tr

手術、大臣の oPbmitQAC3

手足めっちゃもげた SIbewzaTo0

2tVu89XhZG

(´・ω・`) toFubvpjN8

( ゚д゚ )クワッ!! OkZukLqt1p

! e7fnpuqWF1

・・・ aPsYkKIPIs

ヒゲおやじの旦那 Ooft4q6sUE

いや、知らんし 318VsnzTJQ

( ^ω^)・・・ aALYyQwnRI

な G3by6k2UER

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! FFlZqql3hs

電動車いす特攻で草 F3uSsYjP8V

シュール BDDfoCynqO

遅いwwwwwwww h9dK0KEomy

構え! GWTT4ZKuIR

発砲するぞ 0olT1DZ3wM

シュール W2VoVNmM79

アイエエエエエエエ!? ydratZT3Bn

爆笑してる QO5n2vexKG

ダイナミック入室 T1BYnG1Xle

バケモノがー Mw9LugcPnR

足はもらって行くぜ☆ 4tbgEb2xry

んあー WMoIl8Bj9T

撃つぞ! eJSqUzAAHN

なんでこう笑かすかなwww VJixMCSjve

(゚д゚)バカ b2VZIEds5X

(´Д⊂グスン Y14rwBsCB8

もったいない RtYuZTEqk7

これは使える画像だ XgvBAptQrt

とぼけるな! McvlViej9U

それこそ 75SY2KYihS

カニさんヘア 41C9kSah92

髪型云々 e0IOSrvH7t

いかがわしい色合い dqE3oH2MWh

今も変わってなさそう cKmW9ac4Xp

ゾクゾクする SMRtvOBiI5

悪い顔 qNbiQSkngm

バラしゃしない 0RhQAQD35a

( ゚д゚) Pt0niMLi5M

怪物に変えたんだ! saC0gmTsFx

K2n97O36b8

やめろー! rA1qKxNZbB

8ypRuvNy9p

コブラ・・・ WUEfgrczuq

・・・ UWpsjCB4tK

アカン・・・ m7ZcsTTd8P

繰り返す魔改造 PvzzIj1Ar4

御用! CyQxbTHO0y

死刑に処す!ってそのアフロwww 3cKfYGQ3Qx

(´・ω・`) lkEXOry4EZ

いやいやいやいやいや・・・ VzGMmePaTz

脱走! cR6KYZguTJ

あ、その犬www sJxNEnU33Z

1人だけ明らかに顔がアニメ調だ HtpSj8lo5v

メス vXKo65J7V1

お金 dRQFI6GcI8

「義眼で刑務所から脱走」
というパワーを感じるワード 30s6TsN8Lz

今日の医療界向け名言 KIbXjPK1OL

名言だ eatSGgSQeP

百樹の人生を破滅に追い込んだ医学会の権威主義と腐敗。その大きな壁が、間の未来にも立ちふさがろうとしていた VAlsRH5Fnf

今の僕 GHjOuZFW56

第11話キャスト 大剛景光:子安武人 9QKyHzIhIA

時は止まらない。「身を捨てるほどの祖国はあるか」と問う詩人がいた。「立て!目を覚ませ!」と腹かっさばいた作家がいた e4teRmI1Jt

若者は石を投げ、角材を振るった。だが、疾風怒濤の時代は去った。敗れるものは敗れ、帰るところのある者は帰った。 DkqoDpRcot

「狂騒の季節」 ブラックジャック、お前の戦いはこれからだ mysZhJXbAz

エンドカード おそ松さん!!!! MAGs549lgE

4コマで振り返る今週のヤングブラックジャック HJDaM0gWLj

百樹先生がだんだん人間をやめていく様子をご覧ください sIBnHfsHC3
▼感想まとめ

まさかのおそ松さんとの夢のコラボwwwww

おそ松やりやがったwwwwwさすが田中圭一!

手塚×赤塚が

局さえも違うじゃねえかwwwwwwwww

はざ松wwwwwwwwwwww

百鬼丸さんは原作だと左足から酸出すし、ゲームだとバズーカ撃って、ヤングブラック・ジャックだと煙幕出した。

大学病院って未だにあんなくだらない権力争いとかあるんだろうか…ホントにくだらない…

百樹先生が生き延びたっていう事実があるだけで結局裁かれるべき人間が罰を受けることもなく闇は闇のままってのまじで闇って感じだった。

YBJの何がすごいって、これだけ滅茶苦茶やっておいて、決してクソアニメというジャンルではありえない、というあまりにも奇妙な立ち位置

黒男くん11話、百樹先生が原作どろろと違って生まれた時は五体満足だったところから手足、目と逆に失っていく対照的な展開が興味深かったですね。最終的に百樹先生が生き延びたのが意外でしたが最後の夕陽バックの黒男×百樹絵がすばらしかったですね。来週も楽しみです

なんかもう004的なすごい改造人間してた百樹先生

百鬼先生の多種多芸は後になってからツボに来るなw 無残帳は真面目な話だった気がするんだけどw
▼関連商品

「ヤング ブラック・ジャック」vol.1 【Blu-ray 初回限定盤】

ヤング ブラック・ジャック コミック 1-8巻セット (ヤングチャンピオンコミックス)