
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:53:05.322
結果わかってたけどボロス応援してたわ
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:53:57.371
ガロウかな
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:55:18.647
ボロスの方が主人公っぽかったよな
いやーボロスかっこよかった感動した
いやーボロスかっこよかった感動した
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:56:12.575
ボロス頑張れ!
あゝっ! なんだこのダサいオープニングテーマは!
あゝっ! なんだこのダサいオープニングテーマは!
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:56:26.841
声がおっさん過ぎる
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:57:31.979
>>6
いやめっちゃ合ってただろ
想像した通りの声だった、あれで若い男の声だったら逆に小物臭くて嫌だわ
ボロスはサイタマと同じ立場同士でぶつかりあったからガロウよりファン多いんだよ
いやめっちゃ合ってただろ
想像した通りの声だった、あれで若い男の声だったら逆に小物臭くて嫌だわ
ボロスはサイタマと同じ立場同士でぶつかりあったからガロウよりファン多いんだよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:59:29.080
OPのBGMがなってるときボロスの攻撃場面ばっかでボロスが主人公っぽく見えた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 21:59:42.538
サイタマが月から帰ってきた後のボロスが完全に夢で地底人と戦ってたサイタマだったからな
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:01:53.995
>>9
心臓が強く鼓動をうつところとかまんま被ってたな
最高の演出だった
心臓が強く鼓動をうつところとかまんま被ってたな
最高の演出だった
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:06:36.493
>>11
一番良かったのは走り出しのところだな個人的に
一番良かったのは走り出しのところだな個人的に
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:01:32.704
ワンパンマンおもしろかったなぁ・・・
来期こんなアニメってあんの?
来期こんなアニメってあんの?
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:05:48.939
サイタマが自分の全てをぶつけられる初めての相手だったんだろうね
自分の力を初めて出し切って負けたんだから満足だったんだろ
自分の力を初めて出し切って負けたんだから満足だったんだろ
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:06:36.809
頑張れ!負けるなボロス!ハゲマントなんかやっつけろ!
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:07:07.920
マジパンチ
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:08:12.416
背後に一撃入れたあとのボロスのドヤ顔カッコ良かった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:08:29.340
このスレガロウ多すぎワロタ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:10:51.013
vipは人気者を妬み嫌う怪人候補ばかり
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:11:26.606
ハゲが強すぎてボロスの脅威が人類に認知されなかったのが気にくわん
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:12:51.707
BGMどうにかならんかったのか
ボロスさん好きなのに萎えちまった
ボロスさん好きなのに萎えちまった
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:14:58.393
>>23
最後のところ?
あのBGMかっこよくないか、文句つけてる人初めて見た
最後のところ?
あのBGMかっこよくないか、文句つけてる人初めて見た
36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:25:18.817
>>23
あれはサイタマ先生じゃなくてボロス様の歌だから!
あれはサイタマ先生じゃなくてボロス様の歌だから!
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:17:20.545
ボロス戦
頑張ってるのはわかったけど
滅茶苦茶過ぎて何が起こってるのかサッパリだった
ジェノスVSサイタマや海王VSソニックパニックの方が数千倍マシだわ
頑張ってるのはわかったけど
滅茶苦茶過ぎて何が起こってるのかサッパリだった
ジェノスVSサイタマや海王VSソニックパニックの方が数千倍マシだわ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:19:02.050
>>27
中距離視点が殆ど無かったからな
わかりずらいところ結構あった
中距離視点が殆ど無かったからな
わかりずらいところ結構あった
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:20:44.337
とりあえずドラゴンボールのスタッフは恥を知れと思った
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:22:54.520
>>29
ドラゴンボールのほうが予算多そうだよな?
ワンパンマンのスタッフは人外なのか
ドラゴンボールのほうが予算多そうだよな?
ワンパンマンのスタッフは人外なのか
37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:25:30.184
>>33
スタッフのやる気の問題じゃね
ドラゴンボールはワンピ同様外人原画家多そうってのもある
スタッフのやる気の問題じゃね
ドラゴンボールはワンピ同様外人原画家多そうってのもある
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:22:19.200
でもA市破壊したじゃん
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:26:13.523
>>32
だからサイタマはボロスを殺す気で戦ってるんだよな一応
ガロウ戦では殺さないようにしてるので比較が難しい
だからサイタマはボロスを殺す気で戦ってるんだよな一応
ガロウ戦では殺さないようにしてるので比較が難しい
34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:24:05.048
黒ボロス綺麗だった
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:25:01.177
それに対してガロウは
早くワンパンでビビらせろと思った
早くワンパンでビビらせろと思った
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:26:24.829
なんかしらんけどワンパンマンのスタッフ最初からやる気満々だったよな
士気高そうだった
士気高そうだった
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/21(月) 22:21:51.950
どっちがか強大な力だと理解してると弱い方応援しちゃうんだよなやっぱ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1450702385/
▼関連商品
![ワンパンマン 2 (特装限定版) [Blu-ray]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61BaBzXq97L.jpg)
ワンパンマン 2 (特装限定版) [Blu-ray]