
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:25:07.909
FateGoとかFateStrangerFakeとか
どっちも全く内容知らないけどアニメで見たい
どっちも全く内容知らないけどアニメで見たい
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:26:01.950
アレだよ
桜ルート映画化するんじゃなかったっけ
桜ルート映画化するんじゃなかったっけ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:27:18.694
>>2
するらしいな
早く見たい
するらしいな
早く見たい
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:26:36.545
アタラクシアってヤツがアニメではステイナイトの続編やないのか
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:28:45.758
OVAかも知れないがホロウ多分する
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:30:11.466
アストルフォちゃんのためだけにApocryphaをアニメ化すべき
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:31:10.843
>>6
メインヒロインジーク君忘れんなよ
メインヒロインジーク君忘れんなよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:34:44.888
>>6
また聞いたことないのが出てきた
また聞いたことないのが出てきた
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:32:31.344
プロトが一番気になる
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:32:52.167
てかFateってシリーズ多すぎじゃね?でかいコンテンツなのは分かるけど出しすぎだろ
多すぎてまともに追えない
多すぎてまともに追えない
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:35:01.903
>>10
参加の意志があり、且つきのこと伝手があれば許可とって出しちゃおうぜ、だからな
参加の意志があり、且つきのこと伝手があれば許可とって出しちゃおうぜ、だからな
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:37:55.906
>>10
ガンダムみたいなもんだから神性信者でなければどうということはない
ガンダムみたいなもんだから神性信者でなければどうということはない
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:39:50.303
>>15
でもやっぱり気になるじゃん?
wikiとか見てると面白そうだなーってなるけどドマイナーなとこで展開してるから追う気にはならない
でもやっぱり気になるじゃん?
wikiとか見てると面白そうだなーってなるけどドマイナーなとこで展開してるから追う気にはならない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:38:54.585
プリヤツヴァイにバゼット出ちゃったけど誰だかわからん人多いよな
検索すりゃだいたいどんなキャラかわかるけど
検索すりゃだいたいどんなキャラかわかるけど
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:40:26.771
>>16
最初普通に新キャラだと思った
最初普通に新キャラだと思った
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:41:04.403
アポクリファはそんなにマイナーだったのか
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:41:15.133
プリズムイリヤとかいう大人のお友達はちょっと無理ですごめんなさい
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:45:05.003
>>20
ドライ5巻以降見たらビックリするぞ
そしてアニメのキャラデザやまだストックどんどん消費してるの見ると余計に絶望感増すからな
ドライ5巻以降見たらビックリするぞ
そしてアニメのキャラデザやまだストックどんどん消費してるの見ると余計に絶望感増すからな
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:46:02.094
>>22
どうびっくりするの?
どうびっくりするの?
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:50:00.694
>>24
桜がガチでおかしくなったり士郎がエミヤに近くなってたりイリヤ主人公の魔法少女モノなのにここ半年イリヤが出てないどころか士郎やワカメが変身したり桜がハートキャッチされたりとどうあがいてもいつもの型月になってた
桜がガチでおかしくなったり士郎がエミヤに近くなってたりイリヤ主人公の魔法少女モノなのにここ半年イリヤが出てないどころか士郎やワカメが変身したり桜がハートキャッチされたりとどうあがいてもいつもの型月になってた

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:51:39.530
>>28
カオスになってるな
可愛らしい魔法少女物がドロドロしたことになってそう
カオスになってるな
可愛らしい魔法少女物がドロドロしたことになってそう
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:49:46.989
プリヤは漫画だけ見ればいいよまあまいただからアニメも見るんだけど
fateより月姫アニメ化してほしいはゲームリメイクでもいいが
fateより月姫アニメ化してほしいはゲームリメイクでもいいが
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:52:18.646
ところでFateスレでよく見る型月だの月姫だのってなんなの?おしえてちょんまげ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:54:01.026
>>30
型月はFateの元締めのTYPE-MOONって会社のこと
月姫はそこのスタッフが会社起こす前に作った同人ゲー
型月はFateの元締めのTYPE-MOONって会社のこと
月姫はそこのスタッフが会社起こす前に作った同人ゲー
35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:55:03.389
>>33
なるほどな
その月姫って今でも支持されるほどゲームは面白いのか?
なるほどな
その月姫って今でも支持されるほどゲームは面白いのか?
38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:56:25.015
>>35
今は類似品だいぶ増えたけど、それらの原点として楽しむ価値はある
今は類似品だいぶ増えたけど、それらの原点として楽しむ価値はある
39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:57:05.006
>>38
ほーん
どんな感じの種類の原点なの?
ほーん
どんな感じの種類の原点なの?
42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:57:49.005
>>39
楽しい厨二病フルスロットル
楽しい厨二病フルスロットル
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:59:01.867
>>39
同じ世界観で伝奇
まぁFateは少年漫画寄りだけど月姫とかは伝奇よりだから同じノリを期待するとちょっと肩すかし食らうかもな
同じ世界観で伝奇
まぁFateは少年漫画寄りだけど月姫とかは伝奇よりだから同じノリを期待するとちょっと肩すかし食らうかもな
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 03:57:44.205
まぁ本当に原典って言うならまほよなんじゃけどね
44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 04:00:06.638
月姫もアニメがあるぞ!
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 04:04:29.041
>>44
あるの?
あるの?
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 04:05:57.517
>>49
真月譚月姫という完全に独立した作品として見ればまぁそれなりだが月姫のアニメ化としては絶対に認められない作品
真月譚月姫という完全に独立した作品として見ればまぁそれなりだが月姫のアニメ化としては絶対に認められない作品
45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/03/08(火) 04:00:21.555
>>44
そんなものはない
ないのだ
そんなものはない
ないのだ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1457375107/
▼関連商品

Fate/Grand Order アンソロジーコミック STAR (星海社COMICS)