
第5話 二人でひとつ

始まったか pRRvaHQDVI

お前喋れたのか gS6hkd9HRQ

幼少期キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 1rEoMD7naT

幼い時からへそ出しコスか BIxw9iQVAw

かがくのちからってすげー nEiunNqZ9L

飯テロ提供 k5xpQLds0C

息子を一匹飛ばしているっておいw ANpUckemlI

麦人さん 2yulsbDynF

なるほどさっぱりわからん s5jFPxtGuN

バニラアイスクリーム JMPvqVehlx

イメトレか XKTbejvolT

チャンバラは苦手で IVEn3PFTdJ

なにそれ qDRtvBQUb6

アナにハメろ♂ dimypdjVcm

どんな日課だw FZD5fvG1Dx

引っかかったなアホが! iukSd9tPiw

恐ろしい守護神 JdWFfl5dfN

私にヤらせてください 7e5vySHUY8

へそがない KeyF4phK8p

ぽぽぽぽぽぽーん AyZ0WGG1rV

頼れる仲間ができちゃったゾ 9LLG4zQksf

17歳だ L53jmNFLFN

(`・ω・´)ゞ GxYLj7HZFS

ママーーーーーーーーーーーーーーーーッ!!! wX3O3vqyNI

どういう食文化なのかわからない KunjpkwHWZ

将棋という名のチェス cjlxWR2et1

大接戦 sB1YF9ry1W

思ってたよりうまそうなさ作画にw HRXoX1GAQC

イルカみたいなの釣れたんですけど?? 64qROETvyJ

いい加減へそを描け 9v13HmkUtY

●REC UD8HRkndUX

一緒に…は? eeUYu3Um1G

混浴じゃねーか EwBlaxzNSB

そばかすさん LuKaIn11BN

へそがない PUBhqIkHuV

地形調査 PqUvBrOfcI

野犬に囲まれた。道具はこれだけ。さてどうするか rvydeN1g85

ホームアローン lODLbAJvlj

こいつら背中合わせんの好きだな s7twHn1y2h

ブスリ♂ DQcXzIhPtM

下手に動かないで tcbvDCSf50

あいつ冷静じゃなくなると口数増えるの o1lkpb6hQX

右手と左手のように、右脳と左脳のように、サイクロンとジョーカーのように、二つで一つでなければならない r4ApRdZzrZ

僕という左手の存在を忘れないで jPBfyQXkx5

家を焼こうぜ? kssc4uF6mC

掃討実行 B5blxhr6Q7

ごすずん…… 9mjlZTqySx

つよい(確信) uLtfcTvb82

なんて悲しい目をしているんだ hrDUUF5vhs

終わったみたいよ jBqlFlaSJk

跡形もねえw fN291mMXbF

君をさらいに来たんだ nFZ2PD5VhT

キャスト tfeHS4HSVb

精霊さん毎週色が違うアレか IfWyFQ87XC

風呂提供 ShMYJ78bMR
▼感想まとめ

いや、普通に混浴していやらしさ全くないNYシーン最高・・・最高じゃない?

幼馴染で相互補完で同僚で戦友で、もはや相棒とか恋人なんてもんじゃないくらい超越した信頼感だな。

なんかもうバトルとか無くてもいいからイクタとヤトリの愛の物語を紡いでほしいw

ラノベ「基地から半日のところに狼がいるなんて…」
日本国「基地のフェンスから500mくらいで熊の目撃があります、というか整備士がエンカウントしました」
日本の方が未開の蛮族の住まう地って感じだ

7巻の回想の一部分を丸々1話に当てましたよ。良かったけれど、はやく一巻ラストんとこやってくれよぉってさ…思うよな…
てか北域動乱尺大丈夫かコレ

小さい頃の話良かった。ヤトリの小さい頃の風呂シーンありがとうございました。風呂一緒に入ってて羨ましい。博士登場やらおっさん穴にハメたりBBAから食材強奪したり狼との戦闘がトラップ使ったり最終的に家燃えたりで面白かった。

アルデラミン5話の放送終了。いやあ!良いっすな!! イクタとヤトリの過去話。2人の強い縁の結びつき。主人公の動機を匂わせるグッとくるエピソードでした。過去と今の2人を見比べると、お互いに影響を受け合ってることを感じさせるのも良いですね。代えのない関係。

ロリヤトリさん良かった。こんな頃から頼もしい双剣使いだったんだな。双剣を振るうロリ、かっこいい。あと食材を盗みに行ったとこの料理のおばさんが強そうだったのが印象に残った。

今回は二人でひとつ、まさに双剣の様な話だったな。1人では出来ないことでも二人なら出来るって思える相手を見つけられたのは幸運だったな。ヤトリちゃんは昔から双剣だったのは個人的に高まった。双剣による戦闘は美しかったな。

ヤトリちゃんは本物の双剣使いだったな。常に高みを目指して†孤高†に鍛錬してるからこそヤトリちゃんの戦闘に魅せられるんだな。

天鏡のアルデラミン 5話
ヤトリを「軍人ではなく一緒に学者にならないか?」と誘うイクタは純粋だな。逆にヤトリはあの年齢であの口調っぷりって所に如何に厳しく育てられてきたかって点がよく分かる。対称的な2人だがその対象さ故に惹かれ合っていくのは必然なのだろうね。

アルデラミンは熱くなる面白さじゃないけど、考える面白さがあるよ
▼関連商品
![]() | 「ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン」 vol.1 <初回仕様版>【Blu-ray】 岡本信彦,種田梨沙,水瀬いのり,金本涼輔,間島淳司,市村徹夫 ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント 2016-09-28 売り上げランキング : 18846 Amazonで詳しく見る |