
1: 2016/10/06(木) 10:08:54.53 ID:7xwqz0tKa
2: 2016/10/06(木) 10:09:04.92 ID:7xwqz0tKa
くっそキレイ
3: 2016/10/06(木) 10:09:17.78 ID:7xwqz0tKa
320: 2016/10/06(木) 11:09:35.83 ID:s32EeiXBp
>>3
こんなん待ってたんや!
こんなん待ってたんや!
524: 2016/10/06(木) 11:44:44.28 ID:g+FUJeMh0
>>3
二枚目マインクラフトみたい
二枚目マインクラフトみたい
4: 2016/10/06(木) 10:09:36.30 ID:G2g452XX0
ええな
楽しみやで
楽しみやで
19: 2016/10/06(木) 10:12:20.17 ID:Lscb54nd0
実機ええやん
64みたいでノスタルジック
64みたいでノスタルジック
21: 2016/10/06(木) 10:13:12.88 ID:a2Fa52qOH
早く出してくれ
47: 2016/10/06(木) 10:16:39.81 ID:2Y7CmoUE0
雰囲気補正もあっていまだにトワプリが一番綺麗だと感じる
69: 2016/10/06(木) 10:19:15.10 ID:DsQjKjSE0
52: 2016/10/06(木) 10:17:16.00 ID:kZRe2fjV0
もう一回ムジュラやりなおそかな
81: 2016/10/06(木) 10:21:28.17 ID:DsQjKjSE0
86: 2016/10/06(木) 10:22:27.72 ID:E2s9AMcsa
>>81
キャトられ後やんけ
キャトられ後やんけ
57: 2016/10/06(木) 10:17:49.75 ID:juZKi1NNa
61: 2016/10/06(木) 10:18:12.81 ID:V0ESv2vid
NXいつなん?3月?
68: 2016/10/06(木) 10:19:14.26 ID:juZKi1NNa
>>61
9月発表3月発売予定だったのに未だ発表せず
9月発表3月発売予定だったのに未だ発表せず
93: 2016/10/06(木) 10:23:20.29 ID:V0ESv2vid
>>68
うーんこの
というよりクリスマス用の12月じゃないんだな
うーんこの
というよりクリスマス用の12月じゃないんだな
59: 2016/10/06(木) 10:17:52.38 ID:pfMzCL3u0
一番最初にクモと戦ってる映像から随分変わってしまったけど
いつになったら出るんや
いつになったら出るんや
66: 2016/10/06(木) 10:18:53.57 ID:WlU5Llued
ムジュラトワプリみたいな暗い雰囲気のゼルダはもう帰ってこないんですかね…
70: 2016/10/06(木) 10:19:28.95 ID:E2s9AMcsa
>>66
まぁたまにはああいうのも出してほしいわな
まぁたまにはああいうのも出してほしいわな
85: 2016/10/06(木) 10:22:16.78 ID:juZKi1NNa
88: 2016/10/06(木) 10:22:33.88 ID:DsQjKjSE0
905: 2016/10/06(木) 12:29:22.55 ID:niJhFSNl0
>>88
抜け殻のエレジーやっけ
抜け殻のエレジーやっけ
114: 2016/10/06(木) 10:26:24.39 ID:DsQjKjSE0
117: 2016/10/06(木) 10:27:15.23 ID:E2s9AMcsa
>>114
ツインモルド戦がクッソダルくなってた以外はおもろかったわ
ツインモルド戦がクッソダルくなってた以外はおもろかったわ
127: 2016/10/06(木) 10:28:10.43 ID:AsAgL26ad
>>114
3Dムジュラのグラは良かったけど地味な改悪もあったのがイラつく
ゾーラの泳ぎの劣化っぷりときたらもうイライラする
3Dムジュラのグラは良かったけど地味な改悪もあったのがイラつく
ゾーラの泳ぎの劣化っぷりときたらもうイライラする
122: 2016/10/06(木) 10:27:32.31 ID:juZKi1NNa
>>114
リンクの目が大きくなってたのほんま許されんわ
誰やあれ決めたやつ
リンクの目が大きくなってたのほんま許されんわ
誰やあれ決めたやつ
131: 2016/10/06(木) 10:28:32.59 ID:E2s9AMcsa
>>122
64の時点でイラストじゃ目デカかったし多少はね?
64の時点でイラストじゃ目デカかったし多少はね?
121: 2016/10/06(木) 10:27:23.98 ID:43R/qCcF0
時オカムジュラ←フォトリアル
風タク←トゥーン
トワプリ←フォトリアル
スカウォ←トゥーンとフォトリアルの間
新作←上に同じ
3Dゼルダは当分スカウォ路線で落ち着くんやろな
まあグラ追求してもPS4には勝てんし、任天堂は遊び追求で住み分けできてるからええわ
風タク←トゥーン
トワプリ←フォトリアル
スカウォ←トゥーンとフォトリアルの間
新作←上に同じ
3Dゼルダは当分スカウォ路線で落ち着くんやろな
まあグラ追求してもPS4には勝てんし、任天堂は遊び追求で住み分けできてるからええわ
241: 2016/10/06(木) 10:53:02.71 ID:u2y/4A+6p
>>121
中間嫌いや
どっちかに寄せてくれ
中間嫌いや
どっちかに寄せてくれ
148: 2016/10/06(木) 10:32:03.20 ID:MF5Hn/jf0
NXお披露目10月21ってうわはあったけどガセやろなぁ
166: 2016/10/06(木) 10:35:36.46 ID:tNRh/akZ0
>>148
でもそこらへんでやらないとまずいやろ
でもそこらへんでやらないとまずいやろ
154: 2016/10/06(木) 10:33:23.07 ID:96xHcmG50
160: 2016/10/06(木) 10:34:23.20 ID:W9VBmPt50
>>154
はえーすっごいやっつけコラ
こいついっつもデザイン二転三転してんな
はえーすっごいやっつけコラ
こいついっつもデザイン二転三転してんな
164: 2016/10/06(木) 10:34:56.36 ID:DsQjKjSE0
>>154
明らかに合成っぽい甲羅で草
明らかに合成っぽい甲羅で草
161: 2016/10/06(木) 10:34:43.17 ID:3RC+zcqq0
>>154
まあコンセプトはこんなんなんだろうね
まあコンセプトはこんなんなんだろうね
159: 2016/10/06(木) 10:34:02.01 ID:DsQjKjSE0
167: 2016/10/06(木) 10:35:39.74 ID:3RC+zcqq0
>>159
風タクは良かったと思う
風タクは良かったと思う
226: 2016/10/06(木) 10:50:58.15 ID:Pcsup9dH0
>>159
風タクリメイクは素晴らしかったわ
風タクリメイクは素晴らしかったわ
607: 2016/10/06(木) 11:56:31.48 ID:JYjo4me1a
>>159
トゥーンレンダリングが完成されてるからエフェクト変えるだけで化けてるやん
トゥーンレンダリングが完成されてるからエフェクト変えるだけで化けてるやん
168: 2016/10/06(木) 10:35:40.10 ID:Lscb54nd0
最近のゲームは草の描写でグラフィックの精度がわかるんやな
ウィッチャー3は草とか魔物の毛のフサフサ感とかwiiUどころかPS4でも無理なレベルで美しかった
ウィッチャー3は草とか魔物の毛のフサフサ感とかwiiUどころかPS4でも無理なレベルで美しかった
170: 2016/10/06(木) 10:36:34.07 ID:43R/qCcF0
>>168
昔は水やった気がする
昔は水やった気がする
184: 2016/10/06(木) 10:42:14.17 ID:ht9pSsGd0
>>168
PC版で毛フサフサにするモードにしたらグラボが唸りだして草生えたわ
PC版で毛フサフサにするモードにしたらグラボが唸りだして草生えたわ
173: 2016/10/06(木) 10:38:48.74 ID:tek0lXVPd
NXって完成しててソフト待ちなんちゃうんか?
3Dマリオとピクミンぶつ森くらいあったら売れるやろ
3Dマリオとピクミンぶつ森くらいあったら売れるやろ
181: 2016/10/06(木) 10:40:53.45 ID:GB0jXhtar
>>173
全然足りねーわ
どーせそのあとマリカスマブラ散々待たせて息切れするのが目に見えてる
全然足りねーわ
どーせそのあとマリカスマブラ散々待たせて息切れするのが目に見えてる
177: 2016/10/06(木) 10:39:57.34 ID:juZKi1NNa
611: 2016/10/06(木) 11:56:59.66 ID:IHF+6tJK0
>>177
これ見るとグラはそこまで悪くないような
ちょっと殺風景なのは気になるけど
これ見るとグラはそこまで悪くないような
ちょっと殺風景なのは気になるけど
190: 2016/10/06(木) 10:44:00.71 ID:juZKi1NNa
2011年6月 E3
Wii Uのテックデモとしてフォトリアルゼルダをお披露目
mEamk3E

2013年6月 E3
2年前と同様のデモを公開するも全体的にクオリティが下がるpvTpk

2014年6月 E3
写実を諦め、のっぺりとしたアニメ調のグラに


2015年11月 Nintendo Direct
さらにのっぺり感が増し、ライティングは省略されオブジェクトも大幅に削除される


2016年 実機プレイ



Wii Uのテックデモとしてフォトリアルゼルダをお披露目
mEamk3E

2013年6月 E3
2年前と同様のデモを公開するも全体的にクオリティが下がるpvTpk

2014年6月 E3
写実を諦め、のっぺりとしたアニメ調のグラに


2015年11月 Nintendo Direct
さらにのっぺり感が増し、ライティングは省略されオブジェクトも大幅に削除される


2016年 実機プレイ



335: 2016/10/06(木) 11:12:09.71 ID:ZchnWRuMa
220: 2016/10/06(木) 10:49:50.20 ID:NL7z4GP3d
別にゼルダのグラなんかこんなもんでええやろ
229: 2016/10/06(木) 10:51:16.19 ID:SBDa3yPLp
236: 2016/10/06(木) 10:52:09.56 ID:yTa7EmdQa
>>229
最適化したんやってな
流石やな
最適化したんやってな
流石やな
280: 2016/10/06(木) 11:00:54.10 ID:E8aRzYAid
>>229
頑張りすぎやろ
頑張りすぎやろ
271: 2016/10/06(木) 10:58:32.61 ID:MF5Hn/jf0
>>229
満を持してポケモンと真っ向勝負仕掛ける漢
満を持してポケモンと真っ向勝負仕掛ける漢
254: 2016/10/06(木) 10:55:41.33 ID:E9BIAo420
正直グラは頭打ちやろ
それよりロードとかUIをよくしてくれ
それよりロードとかUIをよくしてくれ
256: 2016/10/06(木) 10:56:12.28 ID:eCJbuQCy0
ファンタジー色の強いゼルダでグラフィックをわざわざ丁寧リアルにする必要あるんか
だからアニメ調に向かってるんじゃないのか
だからアニメ調に向かってるんじゃないのか
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1475716134/
▼関連商品

figma ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス リンク トワイライトプリンセスver. DXエディション ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア

figma ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス ゼルダ トワイライトプリンセスver. ノンスケール ABS&PVC製 塗装済み可動フィギュア