
第33話 7月15日(木) その3

仗助ェーーーー!! hzKmsVxg6Q

背中に何もないじゃあないか・・・ Ufj7kHnUf4

スタンド攻撃だ!!!!! mf9Xw21orF

この設計士、被害者だ! QFlPL9fpNH

オンブシテ… LBl7lqRwKN

こなきじじいのスタンドwww t2Uk4ontEG

吉良消失以降この街から消えた人間のリストです 3q1VE9TadY

ヘヴンズドアー!ハッ・・・ aGoQZz4jS5

スタイリッシュ 0foNLPZoGf

チープトリックは本体と一体化している。故にスタンドへの攻撃は本体へ行ってしまう tvmalloqgl

チープトリックとかいう喋るだけのスタンド 1MHD6pNGTA

分かったら写真焼き捨てようね AYNXbP9eQH

女の裸描いてね!!!! 8EVcEdXgvE

超至近距離からの弾丸の発射も摘まむ精密動作性! tfOjgVlxC2

そーらかめかめ vK45O50ZUO

まだ噛まない dTcBbHNt0E

こんちはー 7iAYQdzVWV

ラーメンだろうが人間だろうが紙に閉じ込める程度の能力 wr7gZ3JtDr

ドラァ!! FB9j7drTsP

あーあラーメンが台無しだよ TbzVQ2vKXv

噛んだ!ついに下唇を噛んだな! VRrsU1TPQP

ドララララララララララ wNdIyrgX5M

紙の中に吸い込まれて zwjwLHfPl7

と思ったら出てきた PLq1ODwM8M

なんて冷静で的確な判断力なんだ pZRc2B9qF0

仗助「万が一でも!康一だっつー可能性があるのなら!その『紙』を助けに行かねえわけにはいかねえだろう…!」UftpRtUVhU

アイルビーバック 3yw11eusM6

でかい口叩きやがって全然大したことなかったぜ Zjq9SWdPhm

のむヨーグルトだった OIwebc5hPk

もういじってる S9kkb27n4F

タクシーだろうと紙の中に閉じ込めてしまう程度の能力 fcqLAkV2cQ

やったぜ梶裕貴と小野友樹を始末できたぞ yEun2TQv93

クソッ、手がかりがなさすぎる! DILN8hUQbg

誰かに知らせなくては 1dcoHsKtFe

エニグマ
【破壊力:E / スピード:E / 射程距離:C / 持続力:A / 精密動作性:C / 成長性:C】
スタンドの強さはパラメータと比例しないという事がよくわかるスタンド。 EYXbWz3X3Z

キター FAERH3NOwp

・・・ o8AlfRV6kw

このハイウェイスター、追跡は決してやめないぜ! IIwlHPIoS6

!! fWz6qPiCr6

待て! wRfhjXsAby

これも罠かも ggzNxvY9Om

炎だろうが紙の中に閉じ込める程度の能力 zRCS4pdxJc

あぶねえ!ハイウェイスター!! 9h06htYYXu

何かの化学薬品か!! fik2jww9Se

紙から電流が pLH1i2728B

シュレッダーだ!! lAaNFMVWsm

仗助ーーーー!!康一ィーーーーーーーー!!! zv7PE78nPX

はいまた触ったカッコ悪いぜwwww 96K6lFuNX0

谷山紀章を紙にしてやった!!!! MqXDBpX0SR

ペラッペラになったからこそ、シュレッダーの中に手を突っ込むことができたぜ! htT8ICW3Mp

ドラァ!! bZ92nhG6ib

俺は喜んで、紙になるぜ・・・ py5Zf08ZYd

いちいち復活が華麗 k7peutsjZK

復活しちゃった WrcOBZ9LTA

重い pi73xhBUga

オイオイオイあいつ殺されるわ 73gbMDUntp

俺、お前のタイプは絶対許さねぇって言ったよな? 66N9z5LzU9

それ癖だよなあ? P6O8XbpYNn

もっと怖いときは両目をつぶる zSizLW4qON

ドラララララララララララララララララララ!!!!!
エニグマの少年、本になり再起不能――。 x5jN0hzU8H

本の表紙こんななのねw gfud834yMt

次回はチープトリック完結、そして早人が吉良の秘密をビデオに撮る感じか A0qQV676gI

第33話キャスト q4XI9liRlg

7月15日はどこまで続くのか MgnMsB3K38

本日の遺影 58lD2P1Ws0
▼感想まとめ

ジョジョ、エニグマ戦の噴上は元々カッコ良いのだがきーやん声でカッコ良さ増してるの本当ズルい。かっこいい。

アニメでは「紙になる一瞬の隙にハイウェイスターをシュレッダーの中に潜り込ませて仗助と康一の入った紙を取り出した」ってことにしたんだな。なるほどこれは分かりやすい tnKSvz24fD

噴上が大活躍だったな。エニグマに紙にされたけど、逆にそれを利用して仗助達を助けたのはクールだった。敵にやられてもかっこいいというのは熱いものだな。

殺人鬼のアンジェロと違って人を脅かしてだだけのエニグマの少年が物にされるのは結構ヒドイ
あとで元に戻してもらったアニオリとか入らないかな

こんなにシビれるアニメ見たことないなぁ(>_<)

このシーンは贅沢だけどもっともっと迫力が欲しかったなぁ
4部の中でも特に好きなシーンだけに GzyPvhO6BN

エニグマが本になるオチとかちょっと怖いぃ…
今週は噴上回だったねぇ!恐怖心が一番強かったにも関わらず、闘いに挑む精神はもう主人公並だよなぁ、カッコ良過ぎる!
後は、露伴先生があの気持ち悪いスタンドを駆除すれば一件落着なのだが…頑張れ露伴先生!

今回のアニオリも中々良かった
だけどハイウェイスターの移動演出ってどうにかならなかったのかね、体がパララララッて感じにバラけていく描写が良いんだけどなあ…

ジョジョ実写化について語る噴上裕也 WriGnTK4BV

ジョジョ4部、丈助と康一が復活し、噴上祐也は最高でかっこいい!まさに形勢逆転な回!いやぁ、今回も面白かった!

紙から出る無言の康一クンの強キャラ感ほんとすこ

チープトリック戦終わったら あとはミナコさん→お風呂→バイツァダストだからいよいよ終盤だなあ
▼関連商品

【Amazon.co.jp限定】ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない Vol.6<初回仕様版>Blu-ray(Vol.5~8購入特典:「描き下ろしVol.5~8収納BOX(岸辺露伴)」、Vol.1~13全巻購入特典:「描き下ろし全巻収納BOX」引換シリアルコード付)