
第4話 孤高のアルケミスト

IT大臣引っ越しか oAZuKO63Z1

初めてのシェアハウス PO33Y7qHI9

音読やめて Yheeze2pnv

また出た!!! apbmY420tl

平然と虫をとっていく pjWeIYjuvL

なぜこんなものに cOrUzXMTSd

アイテー大臣 FGjScgpihP

ジジイはいるかい? BYY5tRcIyz

また喧嘩してるw UVyWKbgmZJ

動け!動けってんだよこのポンコツが! I4H2FhhyEa

どのドク? 2sFnc6VCWB

ドクってドクターのことじゃないのかよ r4v1n0SO7F

なんだこれwww 8w3IdZF7vb

ヒアルロン酸wwwwwwwwwwwwwwwww JfW8CIu2IN

見えてるよね VTqEdQFrNs

かかったよ!エンジン! anrXj3nIaQ

TDN変な人じゃなかった ng1pFUkGnS

パワーアシストスーツ・ヘラクレス2号 FkOpxX1eaU

キリト君もびっくり URgFlC5JQj

アクティヴレイドかな? gGlAUzKI1s

あざとい縦セタ bCfgG8JSxY

おっぱあああああああああああああああああああああああああ htuBAWzMqJ

ネタ切れしたからなんかアイデア出してくれ Qyy51YjeTJ

単なるネタ切れですよね 9oFk8FA6lq

欄間がすごかったんです! WmNJMPz1Cj

食事中に着るなよw euWZBIFzmc

報告して 4BtehkPSby

木彫り村にやってきた gh3s9eSP1J

かわ……いい……? EgmCgq0TDz

いらない 2MhX6VLPGe

ホモかな 6eGUpi79Hz

お? KY0bSLC7yM

結局貰ったんだ WFIw2YEJoV

いかきぼ計画 HB9VF7566c

今の液晶テレビは薄くて上に置物出来ないもんな s8d6pwCUAY

少子高齢化の課題 3jXa8stz8F

あの兄弟子にほれたか MePBaUXIto

イノベーションとか 7P9Ndc4WxN

観光協会はクソ noUiO7dLf2

彫刻は国の伝統工芸にも指定されてるんだ、プライドを持ちな 2TNi89aKE8

ろくなアイデアが出てねえ pdBgBWhj6L

アルコール大好き H7gFUKNAdp

エイパムアームかな? lE3l222F8d

なんてもんで買い物してんだw dFXatAt7EB

なぁにこれ mrNaO9iBmX

掘ったらすごいぞ♂ lcYF1wqZkB

究極にダサいwwww OwOfVLrtp4

やだ……カッコイイ 2ZyfQAlIv3

あーあーあーあー p0u8I9tJep

謎の外人!ノルマクリアだ!!! rnTSjhhXi5

この占いのヤツなついwwwwwwwwwwww FB7soD8ffm

どの手? BUNDznnMri

変なもん売るなよ?w sNia9oFIPn

いらっしゃいませ OiPdcUf3Us

めっちゃ怒られた pevMIo94Wl

何やってんだいこのバカ者が! FGPbaMmCH4

夫婦じゃない!! sBXnUX0Zox

今夜の飯テロです 8hSyn18OlY

引き続きっていわれてもねぇ・・・ jiiLIbKmdy

不味そう ERgK302Rhy

メガネが掘られる薄い本 B79uTtSCv1

ちょっと言い過ぎなんじゃねーの! hKN6y6jvq1

この木なんの木 odPxAABe2z

ブラック企業かな? hAmjfoMVJt

私がいなくても世界は回るし、会社も動いていくんだなって Mnnq7OqhOe

ケツでかい KHrXvKMQDt

第4話キャスト YPStmQjySp

次回 YVP6GwNRZd

お前で安心した提供 d49xVMKSwr
▼感想まとめ

地方の補助金漬けという問題まで踏み込めたら本当にすごいのだが、できるのだろうかサクラクエスト

いやぁホント葛藤がリアルだし、古参派は絶対いるわけで、どうやって協調の点を探していくかだよなぁ。 さあ、どう乗り越えるのか!!楽しみです!! WZdzjnQXKa

食べていくのが大変で、未来が不確かな若人の新しいチャレンジを「そんなものはダメだ、プライドを持て」で潰すお婆さんの姿勢は私には好意的に見れないかな・・・。

老害共は廃れてもいいって言うけど、じゃあ今いる、これからを生きる物たちはなんなのか。
現在と過去だけを見て、自分には関係ない未来なんて知らないって自分勝手な中高年多すぎるだろ・・・。
だめだ、知ってる闇を見せられてる気になる。

いいじゃんこんな糞田舎も糞伝統工芸()も潰してドクさんに科学を発展させてもらおう

自分がいなくても会社は潰れないから、無理する必要はないと割り切って淡々と仕事をこなすなり、逃げ道をつくることは重要なんだということを思い出した回だった。

「私にしかできないこと」もわかるけど、1人抜けて穴埋め出来ずに回らなくなる会社もそれはそれでまずいんだよなぁ。難しいね

赤字企業の社畜にとって耳が痛い話だった

緑川真希のスタイルと服がバリバリそそるのでサクラクエストは名作 H5Fqnvd6WA

伝統工芸と対比させるのにあそこまでのオーバーテクノロジーを出さなくても、たとえばスマホケースでも反発は出ると思うんだよな

かぶらよりよっぽど間の山彫りのほうが可能性ありそう スマホカバーとかなかなか良さそうだけどコストキツいだろな

しおりちゃんにだんないよって言ってもらえれば日々を乗り切れる